【イベントレポート】移住起業者トークショー どうして私が山口市で起業したのか。

7月17日、「移住起業者トークショー どうして私が山口市で起業したのか。」を開催しました。
今回の講師は、山口市徳地で秘境のサウナ&古民家カフェ「VIEHÄttÄVÄ ヴィエハッタヴァ」でオーナーをされている、河上 敦(かわかみ あつし)氏、
動画クリエイターをされている、松林 賢志(まつばやし さとし)氏、kizuku Projectで代表を務めている、中岡 佑輔(なかおか ゆうすけ)氏。
今回のセミナーでは、地方に移住した起業家の方をお迎えし、実体験に基づく貴重なお話を伺うことができました。華やかなイメージでは語れない、地方での起業の現実や挑戦について深く触れることができ、参加者にとって非常に学びの多い時間となりました。
トークショーでは、山口の魅力や起業のきっかけに加えて、起業に至るまでの挫折や失敗など、なかなか聞くことのできないリアルな体験談も共有していただきました。


産業交流スペースMegribaでは、今後も様々な交流会・セミナーイベントを開催予定です🎶
皆様のご参加、お待ちしております☺️
—–
@megriba_yamaguchi ◀︎をフォローで
最新イベント情報を確認👀
—–