fbpx

Megribaについて

ABOUT

産業交流スペース Megriba(メグリバ)は、
「出会う つながる 生まれる 広がる 産業交流の場」をコンセプトに、あらゆる方にむけて出会いや学び、チャレンジの機会をご用意した、“あたらしいビジネスを創りだす場所”です。

幅広い世代のあらゆる方にむけて、出会いや学び、チャレンジの機会をご用意し、ビジネスのご相談にお応えする専門家がみなさまの課題解決のお手伝いをします。

ここに来ればかならず求めていた出会いと成長のヒントがある、そんな場であるように思いを込めて「めぐりあう場=メグリバ」と名付けました。

VIEW MORE

施設紹介

FACILITY

サテライトオフィス

産業交流スペースMegribaは、身近な自然、癒しの温泉、温暖な気候など、環境に恵まれた山口市に位置しています。

近隣都市の博多や広島への交通アクセスも良い山口市でサテライトオフィスや支社・営業所用ワークスペースはいかがですか?

「2024年に行くべき52カ所」(“NYタイムズ紙”)の一つとして、世界各地の旅行先の中から選ばれ、注目度が増している山口市へ、ぜひ新たな働き方やビジネスのきっかけ・出会いを見つけに来て下さい。

Megriba Marketing Studio

Megriba Marketing Studio(メグリバマーケティングスタジオ:MMS)は3つの機能を持つスペースで構成されています。

Editor’s Space(編集スペース):動画編集に必要な設備(ハードウェア、ソフトウェア)が1式揃っています。スタッフに編集のコツやアドバイスを聞くことができます。

Pic Space(撮影スペース):動画の撮影場所・機材を使うことができます。スタッフに動画撮影のコツやアドバイスを聞くことができます。

Recording Space(録音スペース):動画とは別で声や音の録音ができます。

シェアキッチン

飲食店を開きたいと考えていても、開業までの準備にはたくさんのお金と時間がかかるものです。
お店のコンセプトづくり、メニュー決めや価格設定、原価計算、物件探しや設備投資、資金調達に届出申請などなど・・・。

Megriba Cafe内にある「シェアキッチン」は、飲食店を開業する前に時間をかけてこれらの課題をクリアしていける場所です。
曜日と時間帯で出店するお店が入れ替わり、設備をシェアしながら少ない費用で飲食店にチャレンジできます。

厨房機器や調理器具など、すでに備えられているものをご使用いただけるため、ご自身で設備をご用意する必要はございません。リスクを大幅に軽減しながら、本格的開業に向けた実地トレーニングの場として、またノウハウの蓄積やテストマーケティングの場としてご活用いただけます。

Megribaは「山口商工会議所」や「やまぐち産業振興財団」といった産業支援機関とも連携しているため、飲食店開業に向けたあらゆる相談ができることもポイント。

山口市で、将来自分のお店を持ちたい方、副業で飲食店をやってみたい方、飲食業に参入したい事業者様、
ぜひMegribaの「シェアキッチン」で、新しい一歩を踏み出してみませんか?

コワーキングスペース

オフィスとしてご利用いただける会員制(有料)のスペースです。

Wi-Fi環境、メールボックス、複合機、ロッカー等の設備や住所利用・法人登記など、テレワークスペースとして、サテライトオフィスとして良質なビジネス環境を整えます。インキュベーションマネージャーやコミュニティマネージャーが常駐し、おひとりおひとりのビジネス課題を定期的にチェック、その時々のシチュエーションに合わせたベストな改善法を導き出します。

また、ビジネス書・クリエイティブ書・話題書など蔵書約500冊のライブラリスペースもご用意しました。

コミュニティラウンジ

コミュニティラウンジでは、ビジネスセミナーや交流会、イベントを定期的に開催。
女性向け起業講座、小売業や飲食、サービス業をターゲットにした起業セミナー・ビジネス実践講座など各種ビジネスセミナーや、ビジネスに取り組む人たちとの交流会・情報交換会など、オンライン/オフライン問わず、多方面にわたるイベント&セミナーを定期的に開催してまいります。同じテーマにチャレンジしている仲間との関係づくりや、ノウハウ・スキルアップにまつわるものなど、さまざまなプログラムをご用意。ビジネスに関連した学びと実践、コミュニティづくりにお役立ていただけます。

イベント・セミナーが開催されていない時間は、フリースペースとして商談やミーティングなど、どなたでもお気軽にご利用できます。すぐそばのカフェでテイクアウトして飲食するもよし、備え付けのライブラリから書籍を読むもよし。思い思いの時間をお過ごしください。

カフェ

カフェ「Megriba Cafe」では、幅広いみなさまにおたのしみいただき、地域の魅力を再発見していただけるよう、山口市の珈琲焙煎店で焙煎する珈琲豆を使ったドリップコーヒーをはじめ、スパークリング、山口市内の名産品を使ったこだわりのメニューを提供。地元山口ならではの味をおたのしみいただけます。

また、お弁当やスイーツの委託販売も行っています。

Megriba Cafe 委託販売について

Megriba Cafeのショーケースにお弁当を並べてカフェスタッフが販売代行します。委託販売ですので、ご自身が常駐する必要はありません。

来館者からKDDI 維新ホールの職員まで「今日は何かな?」と楽しみにされている方や、常連さんもすでにたくさんいらっしゃいます。新規のお客さまを開拓し、販路を広げるチャンスです。みなさまの自慢のお弁当をMegribaでも販売してみませんか?

会員登録の流れ

MEMBERSHIP

一般利用

Megriba内のカフェやライブラリ、チャレンジショップはどなたでもお気軽にご利用できます。

無料メンバー

Megribaの各種イベント・セミナーへの参加、ビジネスの個別相談には無料メンバー登録が必要です。

コワーキングメンバー

会員制(有料)コワーキングスペースのご利用は、月利用の「プレミアムメンバー」と時間利用の「ドロップインメンバー」への登録が必要です。

HOW TO JOIN

アクセス

ACCESS

産業交流スペース Megriba(メグリバ)
〒754-0041
山口県山口市小郡令和1丁目1番1号
KDDI 維新ホール1階

鉄道でのアクセス
新山口駅下車、北口から直結。新幹線(のぞみ)で
・ 東京から約4 時間 30分
・ 新大阪から約2 時間
・ 広島から約30分
・ 博多から約35分
・ 小倉から約20分

飛行機でのアクセス
山口宇部空港から直行バスで約30分

自動車でのアクセス
中国自動車道小郡JCT経由、山口宇部道路長谷ICから約1分

駐車場
KDDI維新ホール駐車場530台(立体429・平面91・敷地内10)
1時間100円

KDDI維新ホール駐車場情報はこちら(外部リンク)

PAGE TOP
MENU