やまぐち「食」のビジネス塾&交流会 vol.2 ~これからのロボットを活用した飲食店経営~

飲食業開業に興味があるが、なかなか踏み出せない方…
経験者から生の体験談を聞いてみませんか?
本イベントはシリーズで開催しており、山口で飲食業に携わる経営者や料理人、起業家をゲストにお呼びし、「食」の事業での苦労や成功の秘訣など、生の声をお聞かせいただきます。
メニュー開発、店舗開発、資金調達、マーケティング等、様々な視点でお話しいただきます。
第2回目のとなる今回は、斬新なシステムで山口で飲食業を変える、株式会社たかくらの代表取締役社長 藤野 芳郎氏をお迎えし、こらからのロボットを活用した飲食店経営について、質問形式でお話いただきます。
藤野氏のお話の後には交流会も開催しますので、ぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
- 山口で飲食店を開業したいと考えている方
- すでに山口でお店を経営しているが、他の料理人と情報交換したい方
- 山口で成功している料理人や飲食店経営者との人脈を作りたい方
日時 | 2025年5月15日(木)19:00~20:30 |
場所 | 産業交流スペースMegriba |
対象 | ・山口で飲食店を開業したいと考えている方 ・すでに山口でお店を経営しているが、他の料理人と情報交換したい方 ・山口で成功している料理人や飲食店経営者との人脈を作りたい方 |
スケジュール | 18:30~ 受付開始 19:00~ Megriba紹介 19:05~ こらからのロボットを活用した飲食店経営 10の質問 19:30~ 参加者や藤野さんとの交流会 |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名 |
問合せ先 | お問合せはこちら |
その他 | セミナーの様子をSNSに掲載させていただきます。予めご了承下さい。 |
登壇者プロフィール
株式会社たかくら 代表取締役
藤野 芳郎 氏
山口県下関市出身。前職は証券会社で、2010年に山口県に戻る。創業者は叔父で、学生の頃から魚市場の手伝いに行っていた。叔父が体調を崩し、店を閉めようとした際に事業承継。弟がプログラマーということもあり、IT化DX化を進めた回転寿司店を経営している。現在は、ロボットを活用した飲食店の更なる発展を目指している。