【イベントレポート】”ECショップを作ってみよう”完全攻略、ホップ・ステップ・ジャンプ(全3回)を開催しました。
よろず支援拠点コラボ”ECショップ”(2021/10/22開催)
この度、Megribaで初となるECショップを題材にした連続セミナー【ECショップ完全攻略、ホップ・ステップ・ジャンプ】を開催しました。
今回は、Megribaと同じく、KDDI維新ホール4階に拠点を構える、山口県よろず支援拠点のコーディネーター(専門相談員)である水岡氏と河口氏を迎えて、「ECショップを実際に作って、運営するための実践講座」として、連続3回のセミナーでお話を頂きました。
8月からの開催を予定しておりましたが、デルタ株緊急対策で開催が延期を重ね、ようやく、10月に入ってスタートできました。
今回は単発講座でなかったことで、直接講師と参加者が交流できるようオフラインを予定しておりましたので、途中、Zoomでのオフライン開催も検討はしましたが、よろずの講師お二人と参加者の皆様のご理解も頂き、お陰様でオフラインで開催が出来ました(辛抱強く待っていただきありがとうございました!)
参加者の大半は、「ECショップは興味あるけど、どうやって取り組んだらいいか分からない」という狙い通りの事業者や起業予定者の方から、「実際にECショップを運営しているが、もっといいやり方がないか情報収集」という積極的な事業者の方まで、”実際に生かせるECショップ”のセミナーの企画通り、積極的で熱いセミナーになりました。
今回ご登壇頂いた河口氏は、以前、デジハリ様との共催企画「集客・売上UPに使えるHP戦略セミナー&相談会」でも講師をしていただいており、初心者にも優しく、丁寧で、分かりやすい講義で好評でしたが、今回も、多くの事例や写真、動画など資料満載で、脱落者?も出さずにできました(感謝です!)。また、水岡氏には、よろず支援での専門相談の案内や、ECショップ構築や運営、起業時に利用できる補助金の紹介を頂き、実はECショップ運営だけでなく、起業まで視野に入れた深みのある内容を作っていただきました。
第1回目は、「相談者のECショップ活用法」と称し、実際に山口県で展開されている事例を通じて、ECショップをより身近に感じながら、「自分もつくってみよう!」となるコツを紹介いたしました。特に、初心者におすすめの「BASE(ベイス)」や、カスタマイズ性能が高い「Shopify(ショピファイ)」など、サービス名を聞いただけの方も活用方法を知ることで、自社運営への第一歩に近づけるきっかけとなりました。
第2回目は、「国内と越境ベンダーの紹介」で、2回目は、国内で提供されている「BASE(ベイス)」や「Shopify(ショピファイ)」など各サービスの特徴を比較しました。また、日本国内から海外へ向けて商品を販売し、海外のお客様もターゲットにできる「越境EC」についても紹介がありました。ECショップの市場規模は国内でも約7倍で、ネットでの買い物需要はどんどん高まってきている中で、単にECショップをはじめて見るのではなく、各サービスの特徴を知っておくことが自社の売上拡大に繋がるヒントになることを学びました。
そして最終回となった第3回目は、「ECショップ運営に必要なSNS活用、写真撮影アレコレ」といった内容で、実践編として、実際の「運営方法」を学びましまた。ECショップ開設時に必要な基本情報、商品の魅力的な写真撮影方法、ECショップがあることを情報発信していくSNS活用などを紹介があり、起業と同じようにECショップ開設には、ショップのコンセプトや形態、活用するターゲットの見極めなどが必要であること、また、ホームページと同じように待っているだけで商品は売れない為、TwitterやInstagramを入り口とした集客方法も知っておくことが大切であることの話がありました。
3回目は、”実践編”の立て付けであり、商材写真の実際の取り方や、ECショップで開業した後の補助金の紹介もありました。
また、講義の後には、よろずの先生方に、直接相談する時間が設けられ、ECショップに関することはもちろんの事、経営に係ることやビジネス展開全般の話も、アドバイスを頂くことができました。
この連続セミナーを通じて、ECショップを開店したという話や、セミナー受講生同士が、協力しながらショップ開店を目指す活動も聞いております。この機会を通じて、ECショップでの販売が、”より身近で、より広がる”機会になればと思います。
今後も、Megribaでは、ECショップによる開業支援も応援していきますので、引き続きご期待下さい!
Reported by 事務局 松浦忠志