Megriba発の、デジタルサービスをつくる

山口市デジタル人材育成・仕事創出ネットワーク形成事業

近年、あらゆる産業においてデジタルテクノロジーの活用が増えてきました。
Megribaは、デジタル人材の育成やネットワーク化、さらにはデジタルテクノロジーを活かした「しごと」を創出する仕組みづくりや支援に取組みます。

『誰もが安心して働くことのできる「しごと」をつくる』を目指し、ここ山口で活躍するデジタルエキスパートを結集し、人と人、人としごとをつなげることで、山口におけるデジタル産業の発展を図ります。

「デジタル人材の育成」「ネットワークの形成」「仕事の創出」の3つの事業を柱に、Megribaから山口市のデジタル・トランスフォーメーション(DX)の促進や、新しいデジタルビジネスの創出を目指してまいります。

令和3年度(2021年度)事業報告会 アーカイブ動画

1. デジタル人材の育成

G’s ACADEMY UNIT_YAMAGUCHI

エンジニア起業家など、デジタルテクノロジーを活用した新たなビジネスを生みだす人材を育成

G’s ACADEMY UNIT_YAMAGUCHI

「G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)」は、「セカイを変えるGEEKを養成する」をテーマに設立された、起業家エンジニア養成学校です。
2015年4月の開校から70社を超えるスタートアップを輩出し、卒業生のスタートアップ全体の資金調達総額は83億円を突破。

山口市では、「G’s ACADEMY UNIT_YAMAGUCHI」として、2021年10月に開校しました。
山口の現地コミュニティマネージャーが、受講生の成長と交流をサポートします。

教室はMegribaに専用スペースをご用意。 ※オンライン受講も可能
受講生は、特典としてMegribaのコワーキングスペースを無料で利用できます。

運営株式会社コア
問合せ先G’s ACADEMY UNIT_YAMAGUCHI(担当:中野)
unit_yamaguchi@gsacademy.jp

卒業生の声

【卒業生インタビュー】異業種からXR関連の転職を目指して

第3期生(2022年10月期生)募集中!

10月の開校まで残すところあと約2か月となりました!
ユニット山口では10月生募集に向け個別相談会校舎見学会を行います!

「ジーズアカデミー ユニット山口ってどういうところ?」、「未経験な自分でもついていけるのだろうか・・・?」、「入学試験って何をするの?」、「仕事をしながら学習して、プロダクト・アプリ開発できるのだろうか?」様々な疑問があるかもしれません。

そんな様々な疑問に回答します!
こちらの個別相談会、校舎見学会では

〇入学を検討されている方とスタッフとのマンツーマンでの個別相談
〇1期卒業生を交えた個別相談(日時による)
〇ユニット山口校舎(コワーキングスペース、授業スペース)の見学、ご案内

を行います!

お問い合わせ先:unit_yamaguchi@gsacademy.jp

< 募集要項 >

UNIT_YAMAGUCHI
DEV COURSE

募集中のコース第3期(10月生)
開講時期2022年10月15日(毎週土曜コース)
期間6ヵ月
授業時間毎週土曜 14:00~18:00
定員20名 ONSITE/REMOTE併用
入学金¥50,000(税込¥55,000)
授業料¥290,000(税込¥319,000) ※後払い

※詳しくは学校説明会でご案内いたします

< 学校説明会 >

オンライン学校説明会を開催しています。ご興味をお持ちの方や入学を検討されている方はぜひご参加ください。
詳細はこちら

デモデー「GLOBAL GEEK AUDITION」に1期生が3名登壇

「GLOBAL GEEK AUDITION」(GGA)は、G’s ACADEMYの卒業生が6ヵ月間の学びを経て練り上げた『ビジネスプラン』と、そのビジネスを実現する『プロダクト』を発表するピッチイベントです。
2022年5月26日(木)のGGAには、UNIT_YAMAGUCHIの1期生が3名登壇!1期生メンバーの協力を得ながら想いのこもったプロダクトをつくりあげ、立派にそれぞれの役割を果たしました。

2. 人材ネットワークの形成

Megriba Digital Network

教育機関や企業とも連携し、クリエイターやプログラマーなど幅広いデジタル人材ネットワークを形成。交流会や勉強会などのイベントも開催

Megriba Digital Network

山口市とMegribaが運営する「Megriba Digital Network(メグリバ デジタル ネットワーク)」は、山口でデジタルスキルを強みにする人々が集結し、さらなるプロジェクトや事業へとつなぐ為のネットワークです。
ヒトとアイデア、課題と技術をつなぎ、山口でのDXを推進。デジタル活用で山口の新産業創出を目指します。

会員区分

クリエイターズパートナー

山口市および県内で活躍するデジタル事業者が参加している、審査制の会員制度。Megribaコワーキングスペースのドロップイン10回無料、ビジネスマッチング支援などの特典をご利用いただけます。

コミュニティ会員

IT、Webなどのデジタル事業に興味がある方のためのコミュニティ制度。会員は専用SNSで交流できます。

メルマガ会員

Megriba Digital Networkが発行するメールマガジンの配信サービスを受けることができます。

お知らせ

Megriba Digital Networkでは、学びと交流のイベントを定期開催中!

Megriba Digital Cafe
Megriba Digital Cafe

IT、Web系の人たちの学び&交流コミュニティ。
「みんなでつくる、リアルで会える・学べる・交流の場」として、毎回テーマを変えて開催しています。

オンラインもくもく会
オンラインもくもく会

オンラインビデオ通話スペースに集まって、それぞれが「黙々と」好きな作業をする会。交流や進捗報告ができる時間も設けています。
「オンラインで気軽に集まれる作業&交流の場」として、月に1回開催。途中入退室が自由なので、好きなタイミングで参加可能です。

3. 仕事の創出

県外からの仕事獲得や市内/県内の企業に対するDX支援など、デジタルテクノロジーを活かした仕事を創出。仕事と人材とのマッチングを実施

DXチャレンジYAMAGUCHI

DXにより変革を目指す市内中小事業者に対し、専門コンサルタントによる課題の整理から、デジタル事業者とのマッチング、構築、補助金申請、アフターフォローまでをトータルで無料サポートすることで、事業者の皆さんの経営基盤強化に取組む山口市の事業です。
無料コンサルティングを実施する事業者は、『DX事例セミナー&説明会』又は『個別相談会』に申込・参加された方の中から書類及びヒアリング選考により決定します。

DXコンサルティング

デジタル化、DX導入、デジタル技術を活用した新規事業等について、経営支援に関する専門知識とデジタル分野での事業経験及び支援経験を持つ専門コンサルタントがアドバイスします。

デジタル事業者とのマッチング支援

山口市のデジタル人材ネットワーク「Megriba Digital Network」のコーディネーターが、最適なデジタル事業者とのマッチングサポートをおこないます。

料金無料
募集期間2022年5月23日(月)~7月15日(金)
コンサルティング期間2022年6月16日(木)~8月12日(金)
全5回/各回1~2時間程度
募集事業者(個人・法人数)5事業者
※書類・ヒアリングにより選考
問合せ先株式会社ツクリエ(担当:山下)
info@megribadigitalnetwork.jp
お問合せフォーム

令和3年度 DXチャレンジYAMAGUCHI 概要ページ

令和3年度(2021年度)実績
事業報告会の様子

令和3年度 DXチャレンジYAMAGUCHI 採択事業

ブライダルハウス ハラダヤ様
オンライン結婚式ランディングページ

ブライダルハウス ハラダヤ様では、コロナ禍の2020年6月に、デジタル技術を活用した新規事業として、山口県初のオンライン結婚式を実施。
2021年に「DXチャレンジYAMAGUCHI」と「山口市企業DX導入促進補助金」を活用し、オンライン結婚式の魅力やサービス内容が伝わるランディングページを制作。
動画コンテンツを盛り込んだ、スタイリッシュかつ分かりやすいランディングページが完成しました。
(デジタル事業者:株式会社レッカスグルーヴ様

山口市企業DX導入促進補助金

単に優れたデジタルツール等の導入やデータの利活用だけでなく、デジタル技術の活用を前提としたビジネスモデルそのものの変革及び経営の変革に果敢にチャレンジする企業を応援します。

補助対象者

以下①②の両方を満たす者
①山口市内に主たる事業所を有する企業又は個人
②「DXチャレンジYAMAGUCHI」に参加していること

補助対象事業

補助対象者がデータやデジタル技術を活用して、企業の課題解決や新規事業創出等を目的に実施する事業

募集期間2022年5月23日(月)~10月14日(金)
補助限度額100万円
補助率3分の2
補助対象経費委託料、使用料及び賃借料、備品購入費、
産業財産権取得費、その他市長が必要と認める経費
補助対象件数         2件
問合せ先事業の内容及びコンサルティング等について
株式会社ツクリエ(担当:山下)
info@megribadigitalnetwork.jp
お問合せフォーム

補助制度について
山口市ふるさと産業振興課(担当:川野)
083-934-2676
furu@city.yamaguchi.lg.jp

山口市企業DX導入補助金 ご案内チラシ

DX関連イベントを開催

DX事例セミナー第1弾 & DXチャレンジYAMAGUCHI説明会
DX事例セミナー第2弾 & DXチャレンジYAMAGUCHI説明会
【DXツール体験イベント】kintone Café 山口 in Megriba Digital Network

DX導入サポート ご案内チラシ